片頭痛を考える

2021年08月19日

お世話様です~さくら整体院です。
初投稿はどうしようか迷いましたが、片頭痛にします。

頭痛の原因・要因は人により様々で、これが原因!というものはなかなか難しいと思います。

ですので、みなさんで何が原因か探してみて下さい。

これから科学的に片頭痛を誘発するであろうと言われている事を書いてみたいと思います。

まず、頭痛には一次性頭痛・二次性頭痛があり、二次性には、くも膜下出血や脳腫瘍など、命の危険につながるものもあるので、一度病院で診察して頂きましょう。
それで、一次性頭痛は緊張型頭痛・片頭痛・群発頭痛とあり、今回は片頭痛を考えてみます。
私の経験上、痛みの100%が片頭痛や100%緊張型頭痛というのは少ないと思います。

簡単には緊張型は筋肉疲労などで血行不良により起こる頭痛で、片頭痛は何らかの要因で血流が増えすぎて(血管が拡張しすぎて)起こる頭痛だと思えば良いと思います。

緊張型頭痛と片頭痛が混在している場合・方々が多いように感じます。

緊張型頭痛・片頭痛の対処法は一方は血流を良くする、一方は血流(血管拡張)を抑えるといったように反対です。
例えば、痛みの80%が緊張型頭痛で20%が片頭痛とした場合は、まずは痛みを強く出しているであろう緊張型頭痛を改善し、逆の場合は、先に片頭痛を改善するといった流れです。

対処法を間違えると痛みの助長につながるかと思います。

私は多くの頭痛で悩んでいる方々をみてきましたが、整体・矯正・調整・マッサージ等で緊張型頭痛が主の場合は良い成績がでますが、片頭痛が主の場合は一時的な改善にとどまり、いまいちです・・・

なので片頭痛はDIYで改善していきましょう!

それでは、言い出すときりが無いのですが・・・


さくら整体院

分子栄養学認定カウンセラーにより、的確なアドバイスが受けられる

本気で改善したい本物志向の方のための整体院

◆住所  岩沼市二木2-13-1(岩沼駅より徒歩で8分)
◆ご予約・お問合せ 0223-23-2266
◆受付時間 10時~20時
◆駐車場完備

© 整体*分子栄養学 宮城県岩沼市「さくら整体院」
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう